
ゴルフの日雨予報かぁ~
ゴルフ用のレインウェア用意しないとなぁ~
どれを買えばいいんだろう..
こんなお悩みにお答えします。
✅本記事の内容
- ゴルフ用レインウェアを用意すべき理由
- ゴルフ用レインウェアの選び方
- プロも愛用!おすすめのメンズゴルフ用レインウェア紹介
普段用の雨具はおすすめできません
ゴルフ用のレインウェアを必ず用意しましょう
目次
ゴルフ用レインウェアを用意すべき理由

普段用のレインウェア
ゴルフのプレースタイルに対応できる機能・性能がそなわっていない
→ プレーに集中できない、ラウンドどころではなくなる
ゴルフ用レインウェア
ゴルフのプレースタイルに対応できる機能・性能がそなわっている
→ プレーに集中することができる、動きやすい、ショットが乱れにくい
ゴルフはトータルで約5時間ほど、コース内を走って、歩いて、ショットを打ってを繰り返すスポーツです。
雨が降り続ける中、普段用のレインウェアを着てプレーを続けたら中に着ているゴルフウェアは雨や汗でびしょ濡れに...。
普段用のレインウェアは5時間もずっと雨にうたれ続けることを想定していません。
また、スポーツ用ではないので伸縮性に欠けます。腕を高く上げてショットを打つ場面が多いゴルフではストレッチがないレインウェアは絶望的です。
ゴルフ用のレインウェアは安く買えるものではありませんが、いちど用意してしまえば、使用頻度がかなり高いか、管理がおろそかでない限り、滅多に買い替えるものではありません。高機能・高性能なので様々な用途・場面で活用することもできます。
- ウィンドブレーカー
- キャンプ
- ハイキング
レインウェアは常にキャディバッグに入れておいて、急な雨や寒くなった時の羽織として使えるようにしておきましょう。
雨でもせっかくの楽しいゴルフですから、ゴルフ用のレインウェアを用意して、快適にラウンドができるよう準備しておきましょう!
ゴルフ用レインウェアの選び方
✅選び方のポイント
- 耐水圧
- 浸透性
- シームレス加工
- 2WAY
- ストレッチ性
ひとつずつ見ていきましょう。
雨の侵入を防ぐ【耐水圧】
耐水圧(たいすいあつ)とは
生地にしみこもうとする水の力を抑え込える性能を表す数値のこと
「耐水圧」とは、生地にしみこもうとする水の力を抑える性能数値。レインウェアの生地が、どれくらいの水圧に対して耐えられる防水性を持っているかを表します。
引用元:ブリジストンスポーツ株式会社「アパレルに関する基礎知識」
例えば、耐水圧20,000mmであれば、生地の上に1cm四方の柱を立て、柱の中に水を入れて20,000mm(20m)までの高さに入れた水の水圧に耐えられるということになります。(JIS規格)
ざっくりいうと、生地の防水力が高いか、ふつうか、低いかを表す数値です。
- 耐水圧の数値が高いほど水がしみこまない
- 耐水圧の数値が低いほど水がしみこむ
というわけです。

耐水圧の数値の目安はあるの?
✅一般的な「耐水圧」と「雨量」の目安
- 耐水圧300mm:小雨に耐えられる
- 耐水圧2,000mm:普通の雨に耐えられる
- 耐水圧10,000mm:大雨に耐えられる
- 耐水圧20,000mm:嵐に耐えられる
雨量でみると、耐水圧2,000㎜あれば問題なさそうですが、ゴルフ用のレインウェアでは不十分
ゴルフ用のレインウェアの耐水圧は最低でも10,000mm以上がベスト
スイングやしゃがむ時に圧力がかかり、成人男性の場合だと10,000mmをこえる負荷となります。
ゴルフのプレースタイルを考慮すると、耐水圧が10,000mm以下では快適にゴルフをすることが難しいので、10,000mm以上のレインウェアを選ぶようにしましょう。
サウナ状態を防ぐ【透湿性】
透湿性(とうしつせい)とは
衣服内の水蒸気を外に逃がす性能のこと
1㎡あたり、24時間で何gの水分を外に出したかを表す数値
透湿性が備わった生地は外側からの雨はシャットアウトし、内側の汗や蒸れは外に逃がしてくれます。
例えば
ビニール袋を被ると中に熱がこもり、蒸れてきますよね。
この蒸れが外に放出されなかったら、まるでサウナ状態!
これを防いでくれるのが透湿性です。
雨の日のゴルフは湿気でかなり蒸します。
その状況下でレインウェアを着ると、蒸し暑さが倍増しレインウェアの中の湿度も高まります。
透湿性の低いレインウェアを着てゴルフをすると、湿気を外に逃がしてくれないので中に熱がこもり汗でびっしょり!ゴルフどころじゃなくなります。
透湿性の高いレインウェアを選ぶことは、雨でも快適にゴルフをするためにかなり重要となってきます。

透湿性の数値の目安はどのくらい?
✅人間がかく汗の量
- 安静時:1時間あたり50g、24時間で1200g
- 軽い運動:1時間あたり500g、24時間で12,000g
- ランニング:1時間あたり1,000g、24時間で24,000g
しかし、軽い運動程度にゴルフができる人は、超うまい人だけです。
初心者ゴルファーの場合、コース内をカートに乗って移動できることのほうが珍しいはず。コース内を走り回りながらラウンドすることの方が多いので、ずっとランニング状態だと考えるべきでしょう。
- プレー中はずっとランニング状態
- 雨による不快さをなるべく減らす
ことを考えると透湿性は20,000g以上が理想といわれています。
透湿性は最低でも10,000g、できれば20,000g以上を確保しましょう
防水性を強化してくれる【シームレス加工】
シームレス加工とは(ゴルフのレインウェアの場合)
縫い目にシームテープ(縫い目の防水テープ)で防水加工が施されているもの
下図の白い生地の中央の縫い目をみてみると、うっすらグレーがかっていると思います。
縫い目にシームテープで防水加工をすることで、縫い目からの水の侵入を防ぎ、防水力を高めてくれるというわけです。

シームレス加工がされているレインウェアだと、防水力が高まるので安心度がUP!
脱がなくても長袖から半袖になれる【2WAYタイプ】
2WAYタイプとは
ゴルフのレインウェアで2WAYと記載がされていたら
長袖と半袖の2通りの用途で使えるということです

なんで2WAYがいいの?
ゴルフ場は「 山 」なので天気が変わりやすいからです。
雨が止んだら「レインウェアはもう脱いじゃおうかな~♪」と思いますよね?
しかし、脱いだ途端にまた雨が降ってくるというのが雨ゴルフあるある。
でもレインウェアを着てると蒸し暑いのは事実..
透湿性が高くとも、雨で湿気が多く蒸し暑い中、衣服をもう1枚重ね着している状態...
暑くなるのは当然!できればレインウェアを脱いでしまいたいですよね。
そこで便利なのが2WAYタイプ!
長袖 → 半袖のように、レインウェアを脱ぐことなく、アーム部分だけを取り外して半袖にすることができます
暑いのはイヤだから全部脱ぎたい!という気持ちは分かりますが
- ゴルフ場の天気は変わりやすい
- レインウェアの着脱は手間と時間がかかる
- 特に初心者ゴルファーはプレーで精一杯なのでレインウェアを着たり脱いだりしている暇はない
ことから、一部だけ簡単に脱げて(取り外しができる)涼しくできる2WAYタイプがおすすめです。
ちなみに、4WAYタイプもあります
上は長袖と半袖、下はロングパンツとハーフパンツの4通りの用途で使える
※重要※
雨の日のゴルフは、ロングパンツを履き続けることをおすすめします。
理由は、雨で足元の状態は悪くなっています。ハーフパンツで肌を露出すると、芝や土が足に付いて汚れてしまいます。また雨上がりは虫が発生しやすいので、虫に刺される危険があります。
雨の日はロングパンツでプレーをすることが身を守ることに繋がります。
スイングのしやすさの要!【ストレッチ性】
必ずチェックしてほしいのがストレッチ性(伸縮性)
ストレッチ性のないレインウェアはプレーの妨げになります
ゴルフのスイングは、腕を大きく上げて振りぬきますよね。
ストレッチ性のないレインウェアを着てスイングをすると、腕が思うように回らなくなり、ミスショットをする原因になります。
パターのラインをよむ時やカップインした時にしゃがむ動作もしづらくなります。
雨で環境がいつもより悪くなっている中、動きにくいレインウェアを着ているせいで更にプレーがしにくい状況を作りたくないですよね。
ゴルフ用のレインウェアは高機能・高性能なので、だいたいのものは問題ないですが、ストレッチ性があるかは大事なので必ずチェックするようにしましょう。
雨でも超快適!おすすめメンズレインウェア8選
【ブリジストン】<水神>レインブルゾン・レインパンツ

メンズの最強ゴルフレインウェアといえばブリジストンの「水神(すいじん)」
耐水圧と透湿性の数値が他のメーカーのゴルフレインウェアの中でトップクラス!
雨でもゴルフを快適にプレーするための機能を詰め込んだ、最強のレインウェアです。
- 耐水圧:30,000mm
- 透湿性:22,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工あり
- ストレッチ性抜群
- カラー:ホワイト、ブラック、ターコイズ、イエロー
- サイズ:S、M、L、LL、3L
- 特徴
▸ ツアープロも認める撥水性とストレッチ性能
▸ ソフトな肌触りで納得の伸縮性
▸ 雨から身を守る多彩な調整機能

⬇️最強の理由をもっと詳しく知りたい人はこちらのYOUTUBEをどうぞ
ブリジストン水神のレインキャップはこちら(水神はフードなし)
【スリクソン】MOVE MASTER 2 SMR1000

松山英樹プロをはじめ(22/9月時点)、スリクソン契約プロも着用しているレインウェア。以下は松山英樹プロが着用した際のコメントです。
『水もよく弾くし、スイング時に擦れる音や肩のつっぱりもない。ストレスなくスイングできていいですね。』
引用元:スリクソン/ダンロップゴルフィングワールド公式サイト スリクソンレインウェアMOVE MASTER 2 SMR1000「使用プロたちの声」
とにかく超軽くて伸縮性抜群なスリクソンのMOVE MASTER 2。
全作よりも
- 7gの軽量化に成功
- 超軽量の224gで缶コーヒーのショートサイズとほぼ同じ
- シャカシャカ音がしないのが大きな特徴
レインウェアを着ていることを忘れるほど、スイングに集中することができます。
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工記載なし
- ストレッチ性抜群
- カラー:ブルー、ライム、グレー
- サイズ:M、L、LL、3L
- 特徴
▸ タテ・ヨコ・ナナメに伸びるストレッチ素材
▸ スイングに最適な独自の立体縫製で動きやすい
▸ ウィンドブレーカーとしても使える
⬇️もっと詳しく知りたい人はこちらのYOUTUBEをどうぞ
スリクソンのレインキャップはこちら(MOVE MASTER 2はフードなし)
【テーラーメイド】ストレッチレインスーツ

雨風から身を守る機能と動きやすさのストレッチ性の両立を追求したレインウェア。軽量素材を使用しているので軽さを求める人、動きやすさを求める人におすすめです。
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工記載なし
- ストレッチ性あり
- カラー:ブラック、ブルー
- サイズ:S、M、L、O、XO、2XO
- 特徴
▸軽量でストレッチ性が高く動きやすい
▸スタイリッシュでかっこいいデザイン
▸便利なフード付きタイプ
【テーラーメイド】TMベーシックレインスーツ

雨でも快適にゴルフができるための機能をまんべんなく取り入れた万能タイプ。軽さや動きやすさ(ストレッチ性)をより重視する、フード付きが欲しい人は、1つ前に紹介したテーラーメイドのレインスーツを選んだ方がいいでしょう。最低限(※といっても高機能)の機能・性能があればOK!購入価格を少し抑えたい!という人はこちらのTMベーシックレインスーツで十分です♪
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工記載なし
- ストレッチ性あり
- カラー:ホワイト、ブラック、ネイビー
- サイズ:S、M、L、O、XO
- 特徴
▸袖取り外し式、ウエスト調節機能、股下調節機能など
▸ゴルフのプレイを想定した様々な機能を備えたレインウェア
テーラーメイドのレインキャップはこちら(TMベーシックレインスーツはフードなし)
【タイトリスト】レインウェア TSMR1695

タイトリストのハイスペックモデルがTSMR1695。ストレッチ性に優れたソフトな生地を使用し、機能性と着心地を追求。ストレスフリーな着心地をさらに追求したレインウェアです。タイトリストが好きでハイスペックなレインウェアを探している人におすすめです。
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工
- ストレッチ性あり
- カラー:ブラック、ネイビー
- サイズ:S、M、L、LL、3L
- 特徴
▸パンツの前右、後ろ右がスルーポケット仕様(中に履いているパンツのポケットが使用可能)
▸メンズのレインウェアでは珍しいバイカラーで雨ゴルフでも明るい印象◎
【タイトリスト】レインウェア TSMR1592

ハイスペックモデルでなくて機能は標準で十分!という人はTSMR1592がおすすめです。ストレッチ性を感じられる着心地のよさと、シンプルなデザインが特長です。
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿性:20,000g
- 2WAYタイプ
- シームレス加工
- ストレッチ性あり
- カラー:ホワイト、ブラック、ネイビー、ブルー、レッド
- サイズ:S、M、L、LL、3L
- 特徴
▸高機能レインウェアを1万円ほどで購入可能
▸飽きのこないシンプルなデザイン
▸豊富なカラーから選べる
タイトリストのレインキャップはこちら(TSMR1695・TSMR1592はフードなし)
【キャロウェイ】8WAYレインウェア C21989100

キャロウェイはハーフパンツタイプにもできるレインウェアが多いのが嬉しいポイント♪このC21989100は長袖から半袖に、ロングパンツからハーフパンツにできるだけでなく、フードの取り外しもできるタイプ!どんな季節・天候にも対応できる万能レインウェアです。
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 8WAYタイプ
- シームレス加工記載なし
- ストレッチ性あり
- カラー:ホワイト、ネイビー、カーキ
- サイズ:S、M、L、LL、3L
▸ゴルフの動きに素早く対応できる優れたストレッチ性を備えた素材を使用
▸軽量でありながら、優れた耐水性、防風性、透湿性を発揮
▸通気性の良いメッシュ生地の裏地使いでより快適性の高い着心地
【キャロウェイ】4WAYレインウェア C21989101

こちらはフードが無いタイプ。半袖やハーフパンツにできる4WAYです。4WAYタイプだとオールシーズン使えて便利!キャロウェイのロゴマークがデザインされたポップな印象を与えてくれるレインウェアです♪シンプルすぎたりスタイリッシュすぎるのはイヤだな..という人におすすめのアイテムです。
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿性:20,000g
- 4WAYタイプ
- シームレス加工記載なし
- ストレッチ性あり
- カラー:ホワイト、ネイビー
- サイズ:S、M、L、LL、3L
- 特徴
▸ゴルフの動きに素早く対応できる優れたストレッチ性を備えた素材を使用
▸軽量でありながら、優れた耐水性、防風性、透湿性を発揮
▸通気性の良いメッシュ生地の裏地使いでより快適性の高い着心地
キャロウェイのレインキャップはこちら(C21989101はフードなし)
まとめ
✅選び方のポイント
- 耐水圧 → 10,000㎜以上
- 浸透性 → 最低10,000g、20,000g以上が理想
- シームレス加工 → あると防水力がUP
- 2WAY → 長袖から半袖に着脱可能
- 機能性 → ストレッチ性があり、動きやすいか
今回紹介したレインウェアは大雨の中のゴルフでも対応できる、優秀なゴルフ用レインウェアです。
どのレインウェアにするか迷っている人は、以下を選ぶ判断基準にしてみてください
- 他に劣らない高機能・高性能を重視
▸ ブリジストンの水神
▸ スリクソンのMOVE MASTER2 - スタイリッシュさを求めたい
▸ テーラーメイド
▸ タイトリスト - オールシーズン使える万能タイプがいい
▸ キャロウェイ
⬇️気になるレインウェアをもう一度チェック
- 【ブリジストン】<水神>レインブルゾン・レインパンツ
- 【スリクソン】MOVE MASTER 2 SMR1000
- 【テーラーメイド】ストレッチレインスーツ
- 【テーラーメイド】TMベーシックレインスーツ
- 【タイトリスト】レインウェア TSMR1695
- 【タイトリスト】レインウェア TSMR1592
- 【キャロウェイ】8WAYレインウェア C21989100
- 【キャロウェイ】4WAYレインウェア C21989101
⬇️雨用のゴルフグローブを探している人はこちらの記事をどうぞ